今お付き合いしている男性がいるのですが中々結婚まで行きません。
彼は2つ下ですが、この間仕事先でトラブって現在無職です。
彼は必ず結婚すると言っていますが、私と付き合う前も何回か転職しています。
仕事は若いので探せばあるかもしれませんが
この先子供が出来たらどうすることか心配になります。
彼のことは好きですが、やはり子供のいる家庭にあこがれを持ちます。
まじめですが頑固で少々切れっぽい彼と人生歩むには子供は望めそうにありません。
今後どう対処すれば良いでしょうか?
彼は2つ下ですが、この間仕事先でトラブって現在無職です。
彼は必ず結婚すると言っていますが、私と付き合う前も何回か転職しています。
仕事は若いので探せばあるかもしれませんが
この先子供が出来たらどうすることか心配になります。
彼のことは好きですが、やはり子供のいる家庭にあこがれを持ちます。
まじめですが頑固で少々切れっぽい彼と人生歩むには子供は望めそうにありません。
今後どう対処すれば良いでしょうか?
アドバイス
とっても彼の事が好きなんですね。よく結婚と恋愛は違うといいます。
恋愛感情がなければ結婚には至らないでしょう。
恋愛感情がなければ結婚には至らないでしょう。
でもちょっとまって。恋愛感情だけで結婚相手を決めてはいけません。
視点を変えて見つめてください。
まず何故転職を繰り返すのか…その理由です。
飽きっぽい・人間関係がうまくいかない・意欲がないなどの理由で
簡単に転職しているのならこれは問題ですね。
結婚後も繰り返す可能性があります。
今は仕事はあっても年を重ねていけば再就職も難しくなります。
切れっぽい…トラブル…これらの点も気にかかります。
とっても好きな時って、欠点も見えなくなるし許せてしまう、
でも冷めてくると欠点だけが目についてくる…
結婚てそんな時を迎えても人として敬えたり、許せたり、
そんなパートナーじゃないと何十年も連れ添えません。
人の持つ価値観や性格は簡単に変わる事はありません。
ましてや現実を生き抜いて助け合って行くのが家族、経済力はとっても大切です。
本当に彼と一緒になれるなら子供を諦められますか?
結婚して子供を生みたい、そんな希望があるなら、少しでも早く見極めてください。
もしこの相談メールが貴方の元へ友達から届いたらどんなアドバイスをされまか?
このアドバイスが客観的な判断で、正しい答えでしょう。
わかっているけど別れられない、結婚したら変わってくれるかも知れない、
そんな思いを繰り返しているのかな。
でも一生を左右するのが結婚、人としてしっかり彼を見つめて
辛いけど相応しいパートナーでないなら別れる勇気を持ってくださいね。